とりあえずにっきぽい何か

どーでもいいことをたれながします

2012 ねん 02 がつ 27 にち

7:45 おき。なんか最近、7:45 前後にぱっと一度起きるようになってるんだけど、病気だろうか…。良い事と言われるかもしれないけど、すげーやな感じ。だって睡眠時間に関わらず平日の場合のみ目さめるんよ…。何この強迫観念。裁量労働だからゆっくり行ってもいいんだけどね…。

 最近、日記にこれ書こうと思ったことを忘れる。すぐ忘れる。今も忘れた。だからこんな事書いてる。思い出せば、これより下に書かれるかもしれない。そしてまた忘れた。痴呆だろうか。すぐ忘れる。まじでおかしい。

3月に作業状況が良ければ、2日ほど休みたい旨の連絡をする。3/16 と 3/19。作業状況に問題が無ければ OK と返事をもらう。休む理由は、前者は京都に行きたいからと、後者は大型連休にしたいから。京都は、SKK佐藤雅彦教授の最終講義を見に行きたい。行くとなると、けっこうな強行軍になる。新幹線でかなり速い時間帯かな。また、クレバリー2号店の閉店を見に行きたいから、29 日は、早めに出ますとの旨も伝える。これはたぶん問題ない。

某所の状況を伝えるなど。なんとかしてあげて下さいと。言われた方も困るだろうけど、発言権のある第3者にも伝えておいた方が良い気がした。独断。

試験の作成者と実施者は本来的には分けるべきだよねと。試験作った人が試験するとどうしても試験の仮定とかに思い込みが入っちゃたりして、実は試験できてなかったりするという事が起こり得ると思うのよね。試験が正しく実施できることを確認にするには、何も知らない第3者が試験を試行すべきだと思っている。

C でコードを書く際は、gcc のオプションに -Wall をつけて警告がゼロになるように書きましょう。よく聞く。で、ちょっと前まで思ってたことは、-Wall だけじゃなくて、-Wextra と -Werror もつけるべきじゃねと。自分でゼロから書くコードならそうすべき。で、昨日思ったのは、それに加えて、gcc じゃなくて、clang でビルドが通るかも試すべきだと思った。clang の方が厳密。開発時は、clang を使って開発した方が良いように思う。デフォルト C99 ってのが嫌だって言う考えもあるかもしれないけど、むしろ今、ゼロから C のコード書くなら、C89 じゃなくて、C99 で書くべきじゃねと思う。

realforce の 10th anniversary モデルを amazon で予約注文する。ちょっと値段が高い気もするけど、まー気にしないこととする。本当に1000台限定ならば気にしない。あとは、konozama を喰らいませんように祈るだけ…。